画面のに割れたiPhone6s使っているうちに画面が黒くなってしまい見られないつくば市天久保よりお持ち込み
カテゴリ:修理ブログ
Contents
iPhone6sの画面を見ると勝手に反応していました
画面が勝手に動く現象をゴーストタッチといいます
この画面を交換すると「iPhoneの復元」(初期化)することになることがあります
画面が自撮りカメラ側から割れ黒くなっています。中央に白い線が見えますが、この辺が勝手に動いているようにも見えます。
黒いシミが出てきたときは早めの交換を推奨します。
電源を落とい必要があるのですが、分解しないとわかりません。
分解して、仮組して電源ONです
問題なくパスコードの画面になりました。
iPhoneの画面交換は画面だけの交換になります
ホームボタンは指紋認証があり基板とリンクされているため交換できませんが、イヤースピーカーや自撮りカメラなどは、オリジナルを使います。
そのため、交換に30分かかります。
丁寧な業者さんは、細部にわたり同じ状態に戻します。
なかには、ホームボタン以外はくみ上げ品を用い、自撮りカメラがコピー品だったりすることがあります。当店はそのような修理は致しません。
元の状態になりました
画面が元に戻り、心配されていた「iPhoneは使用できません」の文字もありませんでした。
お客様もデータが残っていてほっとしていました。
地元の学生さんなので、これから試験が始まりデータが無かったら少し危なかったそうです。
今回は、液晶が破損していたので、ガラス+液晶修理でした
丁寧な修理についての解説はコチラ
「茨城県古河市よりタッチが反応しなくなったiPhone7Plusの修理」
最近のiPhone6sの修理についてはコチラ
「何もしていないときは問題ないけれどもアプリを使うと30分でiPhone6sの電池がなくなってしまう状態に つくば市春日より」
2019年07月08日