何もしていないときは問題ないけれどもアプリを使うと30分でiPhone6sの電池がなくなってしまう状態に つくば市春日より
カテゴリ:修理ブログ
バッテリーが劣化してもiPhoneの画面を見ているだけでしたら減りが早くなることは少ないです。
iPhone6sバッテリー交換の依頼です
バッテリー交換をするときは、残量チェックの画面を見て判断する機械が増えました。
お客様の依頼の通り、アプリを使うとすぐになくなっていく感じがします。
入学してから4年目ということでバッテリーも弱っていると思います
バッテリーの交換前に
iPhoneのバッテリーを交換する前には、チェックをします
・正常に充電しているか
・仮組でも熱くなっていないか
・バッテリーの減りが早くないか
稀に基板の問題やバッテリーとの相性で上記の問題が起こります。
※場合によっては修理をお断りすることがあります。
両面テープをはがして、本組です。
最近は専用の両面テープを使う業者さんも増えてきました。当店もずっと使い続けています。
最後にドックねじをつけて完成です
修理時間は10分もかからないのですが、点検に時間をとっています。5分程度頂いております。
iPhoneバッテリー交換は、データはそのままでお渡しできますので、ご利用ください。
2019年07月04日