iPhone6sのバッテリー交換つくば市内で増えています
カテゴリ:修理ブログ
2018年はAppleがiOSの保証ということで格安のバッテリー交換が行われました
街の修理屋さんは正に冬の時代到来でおかしくなった店舗もたくさん出たと思います。また、これを期に
「iPhoneのバッテリーって交換できるんだ」
こう思った利用者も多くなったと思います。
交換保証が終わり翌年からは、iPhone7のバッテリー交換が多かったのですが、春先になりiPhone6sバッテリー交換が主流となってきました。
当店でも、最低確保数を検討しないとすぐになくなってしまうことがありました。
サードバーディー製のiPhone6sのバッテリーは発熱することが田野にあります。メーカーによりますが、スマップルつくば店では数社を調べて最も発熱の少ないものを選んでいます。iPhone7で充電などの不具合がありましたが、以前の業者と比較するとほぼないに等しいくらい安定しています。
スマップルつくば店では、iPhone内部に貼られている水没すると赤くなるシールをみて、白くてもおかしなパターンを発見したら、基板の検査をしてみるなどして、バッテリーが減りやすい数値なのかを前もってお客様に知ってもらうことも取り組みの一つとして行っています。
iPhoneはあと何年使えるのか質問されますが、予備機としてご利用することを推奨しています。
5Gの通信規格が出て主流になるまでは、現在ご利用のiPhone6sは長く使えると思います。
2019年05月09日