ここ最近のiPhone修理は時間に余裕がありますので飛び込みでの修理も短時間でできます
カテゴリ:修理ブログ
新型コロナウイルの影響もあり店舗での修理がほとんどない状態です。どこぞの激安店はいっぱいなのかもしれません。
東京ディズニーリゾートも閉園、USJもです。
ネットニュースでも東京が閑散とお盆の上程にということになるのかもしれません。
iPhone修理は、テレワークではできません。来店が不可能なケースとして郵送修理という手段はありますが・・・
バッテリーは想定以上に在庫があり3月いっぱい足りるかもしれません。
画面は、機種と色別になりますが偏ってしまうとすぐに在庫がなくなるのかもしれないです。
第3世代の画面は仕入れがストップしています。また、再生画面も同じです。
安い第2世代は仕入れ元も落ち着きを取り戻している感じてす。
今週、修理預かり品がたまたまあり、左から再生品、第3世代、第2世代、第1世代と揃いました。
緊急のモードで、明るさはMAXです。
撮影の影響を受けますが、第3世代と再生品は同じ色になることがあります。
第2世代は、スーパーコピー品として当店では説明しています。第1世代の色合いを改良したものではと思います。そのため、比較すると一番暗く感じます。
第1世代は、目で見ると、赤っぽかったり紫色なのですが、写真では青っぽく映る感じです
第2世代を購入されたお客様は、この光景を目の当たりにし、「暗いなー」と後悔していました。
第2世代は価格での魅力はありますが、比較すると交換する感じです
第3世代と再生品は後悔しないものだと思います。
第3世代のインセルは、機種や色により不具合の多いことがあるそうです。これは、取り付け時にわかることなのでご安心ください。
スマップルつくば店では、お客様に第1世代の感触を見てもらい、再生品との比較になりますが体験していただいております。
このようなお店は少ないので、まがい物がやだという方はご利用ください。
2020年02月29日