これでいいのかiPhone修理|iPhone画面割れの交換部品について
カテゴリ:修理ブログ
つくば市で修理をするようになりいろいろな業者さんからお誘いいただけるようになりました。さて、ここで私が聞くことです
iPhoneSEの取り扱い画面について
なぜか、一般の画面(第2世代)を交換すると、バッテリーの減り方が倍に感じることがあります。解決策としては差製品の利用です。バッテリーの減りが早くなる現象は、格安SIMを契約しているケースが多いです。また、SIMフリーにするとバッテリーの減りが早くなるということも経験しています。
iPhone7の画面について
再生品のメリットは、suicakのようにIC決済のアプリを使う場合、認識しないことが稀に起こります。
iPhone8の画面について
suicaを使用する場合は再生品にした方がよいでしょう。ただし、環境光という明るさの自動調整機能があります。TrueToneというものです。対応いた画面を利用する必要があります。
最低でも当店で利用している第3世代(インセル)が必要になります。
画面の色合いも変わります。多くのお店ではこの機能がなくなることを伏せています。
この辺を指摘すると立場が苦しくなるようです。
高い買い物になりますが検討していただけるといいでしょう。多くの方は新しい機種を購入するまでの間1回という方が大半です。1年以上利用するのでしたら高価な画面は後々後悔しないと思います。
修理店としても、現在確保できる画面で最適なものを選んでいます。
価格を重視される方のために最安の第2世代の画面もおいてあります。こちらは、修理をした画面を割ってから「使いにくい」といって第3世代を選択される方もいます。
当店でのiPhone修理のポリシーは、本来ある機能をしっかりと継承していくことです。
お客様へ、
修理の前に
ブログのある修理屋さんはぜひ読んでみて比較してみたください。
2020年02月28日