iPhone修理でiPhone8の画面交換で知らずと消えていたTrueTone機能復活できるシステム導入しました【スマップルつくば店】
カテゴリ:修理ブログ
つくば市内でiPhone修理をしているお店を探している方は、筑波大学の学園東大通側にあるスマップルをご利用ください。1月15日より、iPhone8以降で発売された機種に搭載されている機能「TrueTone」の復活システムを導入しました。
つくば店のiPhone修理は、予約だけでなく飛び込み修理も可能です。iPhone画面交換は30分程度、バッテリー交換は10分程度となっております。
アップル正規プロバイダへ持ち込むと、原則同等品の交換になります。また、同じiPhoneを用意するのに1週間以上のお時間がかかります。交換するためデーターが無くなります。
パソコンが無くデーターのバックアップのできない方、バックアップするとアイコンの配列が変わったりするので面倒という方、1週間は待っていられない方はスマップルつくば店をご利用ください。熟練スタッフが担当します。
Contents
iPhone8以降で画面交換をうっかりしてしまうとなくなってしまうTrueTone
TrueToneを調べると”色温度”と書かれています。これではわかりにくいのでどのような機能なのかざっくり説明すると、明るさの自動調整です。TrueToneをoffにすると純正の画面であっても青白っぽい色になります。ここが色温度なのかなと思います。
工具を購入しました
この道具は「環境光修復機」というものです
iPhone8以降のTrueTone搭載機種で画面交換するときには必要な道具です
残念ながら、高価な交換部品の理解が得られないとか、修理する側の知識不足とかでなかなか普及しません。執筆段階(2020年1月)でも普及率は街の修理屋さんで5%を下回っていると思います。
当店の仕入れ先にもありますが、取り引き先が多い割には売れていません。ほんの一部のお店が採用するらしいです。
ここから先はシークレットになります
パソコンに接続し、iPhoneの情報を抜き出します。
環境光修復機で、パソコンに接続できるタイプであればほぼすべての機種が対応しているのではと仕入れ元で言っていてました。
しかるべきデータが表示され、パソコンでコピペします
環境光修復機のソフトを使い書き込みします
作業は1分ぐらいでしょうか
当店では、このパソコン普段電源入れていないので立ち上がりの時間がプラスされるくらいです
TrueToneの復活にかかる費用は?
当店の画面交換と同時の場合は、+2,000円。再生ガラスでの持ち込みは5,000円です
メリットとしては、中古の査定に大きく響くかもしれません。
注意として、持ち込みの場合iPhone8のインセルというタイプの本物そっくりのコピー品もあります。道具(環境光修復機)との相性問題があり書き込めないことがあります。
iPhone8以降の修理はお店選びが大切です
TrueToneがなくなる前に、初めての修理の場合はお店選びが大切です
中には、事情を説明しオリジナル画面を返却してくれるお店もあります
オリジナル画面を持っていて、また壊してしまった場合は、TrueToneがあった方がいいと思うのでしたら、書き込めるお店に行くといいでしょう
オリジナルる画面を回収されてしまった場合は、スマップルつくば店をご利用ください
スマップルつくば店 学園東大通沿い 筑波大学方面 ココスの交差点ばんどう太郎さんの隣にあります!
スマップル つくば店
茨城県つくば市天久保2-15-7 天久保テナント101
TEL 029-895-4629
iPhone修理
液晶ガラス・バッテリー・充電の不具合・ホーボタン・電源ボタン・ボリュームボタン・マナーモードのスイッチなどに対応
iPhone修理は筑波大学前のスマップルつくば店で約30分でデータもそのまま!当店ではiPhone液晶ガラス、電池、ボタン類、充電トラブルなどの修理をいたします。つくば、土浦、石岡、筑西、桜川、牛久、坂東、常総、守谷、下妻からのご利用が便利です。
2020年01月15日