iPhone水没も基板が濡れていないときは通常修理になります【スマップルつくば店】
カテゴリ:修理ブログ
Contents
基板洗浄がiPhone水没修理の基準です。水没シールが赤くても濡れていないこともあります
iPhoneの水没がこの日3つもありました。1つはリンゴループになっており、基板の損傷とはっきりわかるものでバックアップがあるということでiPhoneの保証をご利用するとのことでした。今回は、iPhoneSEのお持ち込みです。
水没シールは赤くなっているが濡れていないiPhone
電池の接続コネクタを抑えているカバーのところにシールがあります。
このシールは赤くなっています
画面接続コネクターのカバーを外しても濡れていません
耳から聞くスピーカーの下の部分にあるシールはピンクでした
エアースプレーで基板の下を吹いてみても水は出ません
電気抵抗はほぼ正常で問題なし
バッテリーの電圧も問題なし
このまま使用可能と判断させていただきました
基板を洗ってこその水没修理
基板を外す作業は時間がかかります
洗浄のコストもかかります
そんなわけで、クリーニング代をご請求しています
お客様より
水没後慌てて電源を落としました。中身が濡れていないことに驚きです。すべてチェックして問題ない。でもアースの通りが良すぎているので今後バッテリーの減り方に影響があるといわれましたがほっとしています。本来検査料金を請求するお店が多いのにこれだけやって無料は、学生の私にとって助かります。何よりデータが残ってうれしいです。
スマップルつくば店
通常、これだけの検査は有料にしているお店は多いです。相場としては3,000~3,500円(税別)でしょうか。基板修理受付の経験のあるお店の人でしたらしっかりとした説明ができ有料でもいいと思います。当店でも経験があり基板修理の方から検査方法をじかに学んで実践していたので十分説明できます。クリーニングをしていないのでということで特にご請求いたしません。
スマップルつくば店 学園東大通沿い 筑波大学方面 ココスの交差点ばんどう太郎さんの隣にあります!
スマップル つくば店
茨城県つくば市天久保2-15-7 天久保テナント101
TEL 029-895-4629
iPhone修理
液晶ガラス・バッテリー・充電の不具合・ホーボタン・電源ボタン・ボリュームボタン・マナーモードのスイッチなどに対応
iPhone修理は筑波大学前のスマップルつくば店で約30分でデータもそのまま!当店ではiPhone液晶ガラス、電池、ボタン類、充電トラブルなどの修理をいたします。つくば、土浦、石岡、筑西、桜川、牛久、坂東、常総、守谷、下妻からのご利用が便利です。
お勧めブログ
スマップルつくば店の水没修理の記事
http://smapple-tsukuba.com/archives/1242
2019年11月20日