土浦市よりiPhone8が水没し携帯ショップでは買い替えを勧められデータを残したいのでスマップルで修理
カテゴリ:修理ブログ
Contents
土浦にも修理店はあるけどブログを読んでスマップルくばつ店なら問題なさそうとiPhone8水没修理
土浦市のイオン方面より水没したiPhone8のお持ち込みです。土浦学園線にあったiPhone修理店がなくなっており、ブログを読んでiPhone8の水没修理実績のあるスマップルつくば店を選びました。
水没後2日が経過し、充電と画面が映らないiPhone8
画面が映らない状態で充電できないというケースでは回復は難しです
2日動いていて朝、画面が映らなくなったそうです
前日、画面はちらつき始めたそうです
ここで得られた情報としては、画面、バッテリー、充電コネクターの破損も考えられます
iPhone8の内部に水が入っています
iPhone8を分解
基板の裏側で、シールの張ってある部分にも水が少し入っていました
WiFiアンテナを結ぶところに少し変色が見られます
基板を洗浄
スマップル独自の手順で洗浄します
かなりの確率で成功しています
乾燥させた後に仮組と動作確認
仮組をして動作させました
画面は点滅していたと申告していたので交換します
バッテリーを調べると電圧がほぼ無い状態でしたので交換します
充電をすると反応がありません
コネクタを交換すると充電しました
この段階では、バッテリーのみ固定しません
お客様と相談し、バッテリーは交換しました
iPhone8の水没修理成功
無事に動作しました
クリーニングと部品交換で約3時間です
不安のある部品をすべて交換したのでほぼ問題ありませんが水没したのでデーターは早くバックアップしたほうがいいでしょう
お客様より
水たまりに落として問題ないと思っていました。iPhone8は防水ではないとスマップルつくば店で言われて驚きです。すぐに画面が壊れて結果、水没のクリーニングになりラッキーだったみたいです。
スマップルつくば店
今回は、交換部品が3つと多いほうだと思います。経験上、部品をケチって電源を入れてショートさせたiPhoneはたくさん見ています。多くのiPhone修理店は「水没」は儲かるのでいろいろ交換させられたというケースが多いです。バッテリーや画面が問題がなくても交換する業者は後を絶ちません。ある意味お客様責任にもなりますが、ご予算に応じて交換しないということもあります。不安のある部品がそのままの時は、「交換するまでは電源を入れないよう」伝えます。水没は非常に高価なので、データをあきらめるのかを決めてから修理いただければと思います。
スマップルつくば店 学園東大通沿い 筑波大学方面 ココスの交差点ばんどう太郎さんの隣にあります!
スマップル つくば店
茨城県つくば市天久保2-15-7 天久保テナント101
TEL 029-895-4629
iPhone修理
液晶ガラス・バッテリー・充電の不具合・ホーボタン・電源ボタン・ボリュームボタン・マナーモードのスイッチなどに対応
iPhone修理は筑波大学前のスマップルつくば店で約30分でデータもそのまま!当店ではiPhone液晶ガラス、電池、ボタン類、充電トラブルなどの修理をいたします。つくば、土浦、石岡、筑西、桜川、牛久、坂東、常総、守谷、下妻からのご利用が便利です。
お勧めブログ
過去の水没のブログです(iPhoneXS)
http://smapple-tsukuba.com/archives/1242
iPhone8の画面交換修理についての記事
http://smapple-tsukuba.com/archives/1148
2019年11月15日