充電していかないiPhoneはスマップルつくばで検査します
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneが充電しないのでとスマップルつくば店に依頼がありました
iPhone6s現在は新機種を購入してWiFi利用です
こういう方はつくば店では多いです
当店では、どれくらいの数値で充電しているか計測できるモニターがあります。多くの修理店でも使用していますね
計測すると正常値の3割といったところ
バッテリー交換すると正常値に戻りました
iPhone6sのバッテリーはほかの機種と比較すると発熱が抑えられとても安定しています。もちろんほかの機種も問題なく使えます。
iOSのモニターでは交換の目安80%異常を示しており ? てすね
こういうこともよくあります
特にシガーライターやモバイルバッテリーからの充電はiOSのバッテリーの劣化を測るアプリでは正確に測れません。こうなると人間の感覚が大切です。
バッテリー交換は、充電しなくなったとか、利用時間が短くなったで交換が良いと思います。
中には、90%異常で交換される方もいます
—–
スマップル つくば店
茨城県つくば市天久保2-15-7 天久保テナント101
TEL 029-895-4629
iPhone修理
液晶ガラス・バッテリー・充電の不具合・ホーボタン・電源ボタン・ボリュームボタン・マナーモードのスイッチなどに対応
iPhone修理は筑波大学前のスマップルつくば店で約30分でデータもそのまま!当店ではiPhone液晶ガラス、電池、ボタン類、充電トラブルなどの修理をいたします。つくば、土浦、石岡、筑西、桜川、牛久、坂東、常総、守谷、下妻からのご利用が便利です。
HP iPhone修理のスマップルつくば店
http://iphonetsukuba.com
facebook スマップル・つくば店
https://www.facebook.com/スマップル-つくば店-547491619067120/
Twitter iPhone修理スマップルつくば
Tweets by smapple_tsukuba
2019年01月19日