茨城県つくば市でiPhone修理のお店をお探しの方はスマップルつくば店にお越しください
カテゴリ:修理ブログ
Contents
iPhone修理業を始めて3年が過ぎつくば市では2年やっています
スマップルつくば店を初めて10か月になります。iPhone修理店はインターネット検索を制すれば勝ち組、そうでなければ閉店と2極化しています。勝ち組の多くは質の悪い修理がほとんどで、もし、国家資格の実技試験があれば9割の人は落ちるのではと思ってしまうくらい雑な修理をしているのが現状です。
雑な修理が多い反面、優秀な技能を持った人をスカウトするFCも増えています。スマップルつくば店は、他店からスカウトされた組なので技術面はご安心ください。
2年目にしてようやく観光(JAXA筑波宇宙センター)
2歳になる子がいます。つくば市にiPhone修理店を開いています。9月は新機種発売もあり価格が公になるまでは修理数も少なく、個人でやっているお店はこのあたりでお盆休みを取るところもあります。
気分転換にJAXA筑波宇宙センターに行きました。
スマップルつくば店からは、学園東大通をまっすぐ5分ぐらいの場所です。
マップ・店舗情報
https://smapple-tsukuba.com/%E5%BA%97%E8%88%97%E6%83%85%E5%A0%B1
集客がままならず、ブログを書く気力がなくなり気分転換しました。9月は休みの日も忙しく思考が弱っている感じです。
iPhone修理はしっかりしていますのでご安心を!
iPhoneXの電話の音が聞こえないという不具合
iPhoneXシリーズの耳で聞くスピーカーはこんな形をしています。
この部品の不具合も多いらしく交換部品もあります。
このまま交換も可能です。もし交換するとTrueToneのセンサーが反応しなくなります。
優良店舗では、フィルムケーブルとスピーカー部がはんだ付けされていて交換可能とのことです。
iPhone8の頃からセンサーは純正品であっても代替えができません。
基板、画面、センサー、カメラと厳しくアップルで管理されており、この部品のつ1でも変わるとTrueToneや顔認証がNGになります
解決策としては、8月29日にアップルが発表した「独立系修理プロバイダサービス」に参加する必要があると思います。
こうなると、ホームボタンの指紋認証も復活するでしょう。
日本での独立系修理プロバイダサービスはまだ先になりそうです。
スマップルつくば店 学園東大通沿い 筑波大学方面 ばんどう太郎さんの隣にあります!
スマップル つくば店
茨城県つくば市天久保2-15-7 天久保テナント101
TEL 029-895-4629
iPhone修理
液晶ガラス・バッテリー・充電の不具合・ホーボタン・電源ボタン・ボリュームボタン・マナーモードのスイッチなどに対応
iPhone修理は筑波大学前のスマップルつくば店で約30分でデータもそのまま!当店ではiPhone液晶ガラス、電池、ボタン類、充電トラブルなどの修理をいたします。つくば、土浦、石岡、筑西、桜川、牛久、坂東、常総、守谷、下妻からのご利用が便利です。
おすすめリンク
2019年09月23日